コラム

親としてどんなアドバイスをしたら良いですか?

『親としてどんなアドバイスをしたら良いですか?』
という質問を受けました。

親として子供に
どんな言葉、アドバイスをしたら良いか悩みますよね。

試合で負けた時、何か落ち込んでいる時、そんな時は
テニスやそのスポーツに関してのアドバイスは一切しないほうが良いです!

まずは、子供達の話を聞いてあげてください。
以下、言ってはいけないNGワードです

  • 〜すればよかったじゃん。
  • もっとバックを狙えば勝てたんじゃない?
  • 足が止まってたよ。
  • 〜君はこうやってたよ ←これ一番❌

などなど、言わないほうが良いです。
色々と言いたいこと伝えたいことアドバイスしたいことあると思います。
凄いわかります。
言い訳をするかもしれません。
でも、とりあえず、聞いてあげてください。聞きに徹してください。

本人はどうしたらよかったのか?こうしたかった。
っていうのがあるはずなのです。
負けた理由も分かってるはずなのです。

もし、もし、何も言ってこなければ、
どうだった?
どう感じた?
何を思った?
どうしたかった?のか聞いてあげてください。

その時もアドバイスは一切しないようにして下さい。
話を聞いてあげるだけで、安心します。
『大丈夫だ。よし!また頑張ろう!』と自分で思います。

自分の気持ちや思っていることを伝える力もつきますよね。

ただ、親子にもいろんな形や関係(親がコーチなど)があるので、
どうしても伝えたい。自分(親)が伝えた方が良い。
と感じるのなら、もちろんアドバイスしても良いと思いますよ。

どうアドバイスしたら良いか?どうすればいいのかわからない!
何か話しをしたい!伝えたい!
というのがあればコーチにお話しして下さい。
いくらでも聞きます!悩んでることわからないことあれば教えてくださいね。

UA。この曲を作曲をした朝本浩文さんと一緒にDJしたことありました。素敵な曲ですね。朝本さん、、もっと活躍をみてみたかったですね、、

では、聞くだけでなく、褒めるときはどのような言葉をかけたら良いでしょう?

結果を褒めるより
努力を褒める、その過程を褒める事で
より努力することを選び、良い成績をおさめるそうです。

結果を褒めると、失敗を恐れ、次にチェレンジし難くなるらしいです。

子供を褒める時
どうやって褒めますか?
何を褒めますか?

努力ですか?知性ですか?
過程ですか?結果ですか?

例えば
『1位になった!すごいね』
だけではなく
『たくさん練習してたもんね』
という言葉もかけてあげた方が良いということですね。

僕自身、基本的にネガティブな言葉は使わないようにしています。
子供に対しても勿論そうですが
極力日常的にもです。
(たまには愚痴や弱音も吐きますよ、、)

言葉ってすごい力を持ってます。大事に扱いたいと思います。

まとめ
まずは子供の話を聞くこと。伝える力もつきます。
褒めるなら結果ではなく、経過を褒める!

こちらもご参考ください。