歯の抜歯をしたら二つの事に気づいた!!
春眠暁を覚えず。確かに朝は気持ち良い。
気持ち良いから早く行動したくなる。
冬の方が寝ちゃいます。
暗いし寒いし、布団から出たくない。
暗いので自然と起きる時間が遅くなりますね。
日が登るのも早くなりました。
朝日が入るカーテンだけを開けて寝るんですが、
6時くらいには明るくて目が覚める。
よし、朝だ!もう起きよう。という気持ちになる。
ただ、先週は日中眠かった。ちょっと寝るのが遅かったのと、
歯の矯正の調整で歯が痛かったからでしょうか?
休みなさい。ゆっくりしなさい。
と身体が言っているようでした。
普段、7〜8時間寝てるので、日中眠くなることはほとんどありません。
なので、昼間眠いことがある時は、
何かしら疲れてんだな。と思うようにしてます。
疲れを認めることは悪いことではないですからね。
調整すれば良い。
早く寝る。
身体を動かす。
お風呂にゆっくり浸かる。
入力を変えることで、変化が生まれます。
何も変えないと何も変わらないです。
簡単なようで難しいことですよね。
抜歯をして気づいたことが二つあります!!
一つ目
身体に痛みがあるとイライラする
抜歯をして二日目。やっぱりまだ痛いのです。
思ったより負担が大きいんでしょうね、、
イライラするのです笑
仕事をしているときは気が張ってるので問題ないですが、
お家にいると、、子供が五月蝿いと、、イライラ、、
ちょっと待て!!と。何のために矯正をしているのか!!
家でイライラして、何にも良くない!!
と反省しました。
身体に何か痛みがあることで、こんなにも精神面にも影響するんだと。
実感しました。
痛みのない元気な身体でいることはやっぱり大事!!
二つ目は
冷え性にお悩みの方、お風呂に浸かりましょう!
抜歯をした日は、お風呂に浸かることが出来ず、シャワーだけで済ましたのですが、
寝る時、足の先が冷えて冷えて。やっぱ寒い。
僕は毎日お風呂に浸かるので、シャワーのみの場合と全然違います!!
びっくりするくらい違います!!
冷え性の方、手足が冷たいという方、お風呂に浸かってみてください。
1、2回じゃないですよ!!数回でも変化を感じるかもですが、
毎日入るのを1〜2ヶ月続けた方が良いでしょう!
何事もやってみないとわからないですからね。特に僕はやってみてから考えればいいじゃん。
って思っちゃうので、その分反省もすごく多いのですが、身になることも多いです。
歯も良くなり体調も良くなった自分が楽しみです!!