wilsonとトレーニング

部活動テニストレーニング指導動画

テニス部活動指導でのトレーニングを一部紹介します。
たくさんやりましたが、毎度撮るのを忘れてします、、
キツイだけでなく、遊びのようなものも必ず入れるようにしています。
こんなのもいかがでしょうか?

リアクティブトレーニング。
『何をするかはわかってるけど、いつ動けばいいかわからない。』

ハンドスピードを上げるトレーニングですね。
手のスピードってあんまり気にすることないですが、テニスではボレーなど瞬時に動かすこともありますよね。

面白いですよ。盛り上がります。反応、駆け引き。性格も出ますね笑
この後に誰が一番強いか。チャンピオンゲームもやりました笑

体性感覚(触覚、深部感覚)を養う。自分の身体の地図を作るトレーニングです。
深部感覚とは身体の位置や動きの状態の感覚になります。

触覚は外受容感覚(視覚、聴覚、嗅覚、味覚)の土台となります。
空間感覚を養うのにも触覚の働きがとても大切なのです。

二人ペアを作ります。
①目を瞑って、コーチが指を触ります。触られた指で自分の鼻を触る。頭(鼻)は動かしてはいけません。
②目を瞑って、コーチが指を二本触ります。触られた指の間に何本指はあるでしょう?(この動画)

これも面白いですよ。子供から大人までどの世代でやっても楽しいです。
足の指でやるともっと難しいですよ

何か動きがぎこちない。ボールとの距離感がうまく掴めない。と感じたら
こういうのもから取り入れると良いかもですね。

地味な体幹トレーニング。
ただただ辛いです。横方向のブレにも強くなりますし、お腹使ってる感じも味わえて、ただ腹筋するよりこっちのほうが楽しいのでは笑

SAQ(スピード、アジリティー、クイックネス)ドリル

Blazepodというアイテムを使ってトレーニング
これはチーム戦でやりました。
自分のチームの色が光ったところをタッチするというゲームです。
3人制の30秒間。どのチームが一番多くタッチ出来たかで競いました。

これアプリ連動して色んなことが出来ます。触るとライトも消えますし、アプリでカウントも秒数もチェックしてくれるという優れもの。

チーム戦でやると盛り上がりますね。
何より全力でやるというのが良いですし、ただキツいだけのダッシュですが笑
このように何かアイテムや工夫があるとホントに楽しそうに何度も出来ます。

そんなに差がつかない。というのも良いですね。
運動会とかもこんなのやれば良いのに笑

前回はこんなのやりました。こちらもご参考ください。

後日、トレーニング指導の様子をまたあげたいと思います。