暑くなりましたが、、何します?
暑くなりましたね。。梅雨も明けたそうです。
こんなに夏って急に来るっけ?って思ったのですが
暑くなると疲労も溜まります。
日に当たるだけでも疲れますから、、
昼寝。もオススメです。
夏に伸びる!強化合宿!!
なんて、、実際よく分からないですから、、
疲労は心身の成長を阻害します。
特に小中学生はなるべく休む、横になるようにしてください。
休む。とっても大切なことですよね。
休む勇気も必要だったりします。
休んでいいんですよね。
休んでゆっくりしてリフレッシュしたほうが次に進めますよ。
いろんな方のトレーニングをみますし、今、次男が入院してるのもありますが、
痛みがないこと、元気であること、健康であることが
本当に素晴らしいことだと改めて実感しています。
マドンナ。さて、僕も休むか。。。
部活動の時間数が減少傾向に向かっているそうです。
何のために?誰のために?
まず、確かに土日も部活のところが多いし、さらに試合や遠征。
先生も生徒も休みがあまりない。
自分も昔そうだったんでしょう、、当時は何も気にしてなかったですが、
部活動コーチをして、管理側にまわるようになり、
先生達もすごいな、、大変だよな、、と思いました。
子供達の頑張りをきちんとサポート出来るような体制、制度
を作っていかないといけないですよね。
ただ部活動の時間を減らすというような制限を作って、
部活動をコントロールしようとするだけでは
本質的な解決になっていないように思えます。
チームや学校、指導者の裁量によって決めるべきではないでしょうか。
断定的に部活動の時間を減らすのではなく、
生徒達のもっとやりたい!勝ちたい!
部活動のみんなと頑張りたい!
という思いを、大人側がしっかり汲んで、
練習日程、時間、練習、トレーニングプログラムを考えなければいけませんね。
そして、休みたいと言える環境を作ることも大切ですね。
休ませるというのも大事なことです。
生活の環境も変わり、学校に期待するものも昔とは変わってきていますよね。
僕自身は『休養』というものをもっと積極的に肯定的に捉えて活用していった方が良いのではと思っています。
休むことは悪いことではないのです。
足すことばかりでなく、引くことで上手くいくこともたくさんありますよね。
疲労回復、リラックスのためにヨガを用いることも多々あります。
今僕が見ている部活動テニス部ではヨガを積極的に取り入れています!
明らかに雰囲気変わりますし、リラックスした感じが出るんですよね。
高校生の部活動や体育にヨガ取り入れるべき!笑
まとめ
夏休みなので、休む時間を作る。昼寝もする。
こちらもご参考ください!